fc2ブログ

体験記

むらさきしきぶ 

dekigoto |

                紫式部



             DSC_0236 (1)-2
             fhoto- by goro


              「むらさきしきぶ」垣根のそばで・・ことしも色づいてます。

               山で見てもこの紫って色は目立ちますね。

               赤い実と比べれば、控えめ美人かな・・誰だろう??
スポンサーサイト



17:34 |  trackback: 0 | comment: 4 | edit

秋の風景求めて 

dekigoto |

        紅葉はまだでした

DSC05199-takanosu.jpg

    2週間前の休日・・思い立ったら吉日にて・・お昼過ぎというのに??

    ご近所さんを誘い 近くでは一番高い「鷹ノ巣山・922m」に行きましょう~~!

    トレッキングシューズを久々履き山歩きに。

    か弱い?女二人 ちと心細い、いやいや恐いもの知らずのhana




            DSC05200-takanosu.jpg

             922mと言っても車で中腹まで、実際は1時間半くらいの林道

             途中から急傾斜に・・写真では表現できないなあ~~

             運動不足の体に鞭うちながら、でも二人でおしゃべりしながら

             カサガサ・・??何!

             上から、4,5歳の子供連れのファミリーが楽しそうに「こんにちは」

             だいじょうぶね、あんな子でも登れるんだから・・・。


        DSC05206-takanosu.jpg

             ここは4.5年ぶりかなあ~~少し山の様子が違ってる。このあたりに開けた場所が・・ないなあ~^。
             4・5年もたてば木も成長し景色も変わる・・・。頂上付近はブナの大木が・・随分倒木がめだつ。

             何度も休憩しながら頂上へ。「ああしんど~~」

             「わあ~~いいながめ!」しばしみとれて

             遠く広島湾が光り、山々は連なる、

DSC05204-takanosu.jpg

      少し霞むが中国山地も藍色に、大陸より雲が押し寄せる様もうかがえる。

      展望台で深呼吸「んん~~」

      ここでブレイクタイム!ご近所さん手作りカボチャパンのラスクをいただく!

      やっぱり甘いものは「お薬」ですね!そわか!

DSC05208-kumo2.jpg

     しかし山登り・・下りのきついこと~~!

     「こんなに遠かったっけ??」急勾配は緊張して一気なのだが・・。

     広い林道のだらだら下りの遠いこと!

     同じような曲がり角・・「まだ・まだ・?」砂利に足をとられ

     もっと早く降りれるはずが・?体の準備不足!

     林道脇のあけぼの草に励まされながらのゴールでした。「おつかれ^~」疲労困ぱい。

     しかし意外と次の日の爽やかな目覚め「次は何処に」色づくお山に行かなくちゃ!
11:27 |  trackback: 0 | comment: 2 | edit

秋の味覚パン 

dekigoto |

       秋だなあ~~んん~~



DSC05219-pan4.jpg

      秋の味覚を満喫・・ご近所さんの新作パン!

      山で拾った栗ともしかしてささげのあんこ?パイ生地でくるんだスイ-ツです

      goroさんと「これは・・凄い・・なんて・美味いんだあ~~」

      お店で売ってないよ~^こんな美味しいパン!

      幸せなひと時を感謝



DSC05227-pan3.jpg

      ここのところお疲れぎみ・・甘いものはお薬ですね!

      そろそろ自分でもトライの季節です!

      ささげ豆のアンパン作らなくちゃ!

04:07 |  trackback: 0 | comment: 6 | edit

静物 

dekigoto |

         秋色の静物


   DSC05183-aki.jpg

     静かになった夜、虫の音もやみ空を見上げれば満天の星空。

     澄んだ空気は冷たい光を放ち、闇は深くなる

     秋の景色は赤や黄にわっと色の渦がはじけ しだいに失せて

     モノトーンの世界になる前のひと時 山の賑わいおもいっきりはじけて

     部屋の中の静物たち・・はじけてころころ転がってきたのかと?

18:47 |  trackback: 0 | comment: 6 | edit

秋の蝶-2 

dekigoto |

             秋の舞い

           ちょうー1DSC_9849_5812-2のコピー                    


 畑で紅葉するベリーの葉が、蝶に見えたので、ししとう、野ばらの実で、作りました。
13:57 |  trackback: 0 | comment: 10 | edit

むかごの葉 

dekigoto |

                ハート降る


やまいもー2DSC_9845_5181のコピー


雑木林の中で、黄色のハート型の葉が、目立ってきました。触ると、ポロっと、落ちてしまう、むかごの実。

沢山集めて、お米と混ぜて、むかごご飯も、楽しみの季節です。goro


ちなみに私はにがてな味だな・・goroさんいっぱい集めてくるし

ぽいぽい外して食べる。hana
19:24 |  trackback: 0 | comment: 2 | edit

いちょう 

dekigoto |

                 秋だぜぇい~

DSC_9802-03のコピー


今日、近所の小学校の運動会がありました。校庭のいちょうの葉が、色づいていました。

秋日和の青空でしたが、風が、つめたい。父兄の一人が、場所取りの為に、ねぶくろで、校門の前で、

一晩すごしたらしい。ビツクリ。goro
03:02 |  trackback: 0 | comment: 6 | edit

秋・・ing 

dekigoto |

              もの静かに・・・やきいも くらう秋           



             N70_0709_5147-kk.jpg

              美味しいものを食べる時は無言なり・・。

              秋を味わうしあわせ、季節の移ろいを感じ 気づく喜び、

              時に逆らうことなく、静かなる空も山も大地も計り知れないエネルギィーを潜め

              刻々と時を積み上げる。

              その一時、一瞬をこの目に焼き付け、その風を肌に感じ・・秋を感じて。

              静かに芋をくらう・・。hana

03:57 |  trackback: 0 | comment: 4 | edit

 

dekigoto |

           そろそろ 紅葉のはじまり



まゆみー2DSC_7013_5130-mayumi-1

        稲刈りが終わると寂しくなる、黄金の田んぼはからっぽに。

        哀れな彼岸花や干からびたひまわり・・冷たい空気がぐんぐん押し寄せて

        少しづつ木々の間に赤や黄色がのぞいてる

        これはニシキギ科のツリバナではと思うのですが

        結構渋めの赤です
03:05 |  trackback: 0 | comment: 8 | edit

「あんこ」できました~ 

dekigoto |

        「あんこ」できました~~あの ささげ豆です!

DSC05158-a.jpg

     初めて「あんこ」作りに挑戦・・。畑でとれた「ささげ豆」

     小豆にそっくりなお豆です。

     お団子を「あんこ」でくるみなかなかのお味・・自己満足!

     次は「おはぎ」か「ぜんざい」

     私にもつくれた~~「あんこ」笑



サツマイモも収穫「大学芋」に

        DSC05147-imo-as.jpg

      やばいなあ・・こうも美味しいもの満載の秋の畑

      今年も美味しいさつまいもがとれました!

      いつも突然のお客様に・・ちょこちょこと

      作るたびに仕上がりも様々・・でも失敗は成功のもと・・開き直りの人生なり

      おやおや!大学いもで人生語るのかい?たかが芋、されど芋

      (誰か教えて下さい!いつまでも飴の部分をパッリとさせるにはどうすればよいのか?)


12:38 |  trackback: 0 | comment: 2 | edit

紫蘇の実パンです 

dekigoto |

           ふふふ・・にんまり


P1060333-pan_20120930025312.jpg

    新作です・・頂きました!夕方一緒に収穫した紫蘇の実

    私は佃煮・・ご近所さんはパンに!形も紫蘇の実のイメージでスッティク状!

    プチプチ歯ごたえ・・ほのかに紫蘇の香り・・ビール?ワイン!合うね!

    そして・・う~んおいしそうな!栗、りんご、なし、プルーンののったパン

    カスタードクリームもお祭りみたいにうきうき!なんて美味しいんでしょう

    ご近所さんの作るパンで幸せな休日の朝・・そわか~
18:44 |  trackback: 0 | comment: 4 | edit

林道にて 

dekigoto |

        珊瑚のように赤く染めて

DSC_9416_2745-s.jpg


   コナアカミゴケ

   はじめて見ました・・まるで珊瑚のような赤、そこら辺り地面を覆って

   菌類と藻類の共生生物の仲間だそうです。



        あけぼの草

-03DSC_9409_2738-d_20120930114622.jpg

DSC_9419_2748-a.jpg

    林道での出会い  きらきら輝いて
20:25 |  trackback: 0 | comment: 4 | edit

あけび 

dekigoto |

                 実りの秋・・森のおくりもの

DSC_9436_2749-2-p.jpg

         山でみつけた「あけび」もうすっかり秋の色に

         季節の変化に色で反応・・自然の営みに不思議を感じ

         人も秋色にこころ染めて、うけとめようか・・ちいさな自分
20:25 |  trackback: 0 | comment: 0 | edit