スポンサーサイト
トリカブトの花が見たくて・・・

以前から葉っぱで調べ・・トリカブトでは?花が見たく山へ。
半鐘蔓のそばでコーナーにの記憶たよりに・・あてにならない記憶
歩けど・・あるけど・・見つからない!此処じゃないか?変ねえ
林道は似たような曲がり角ばかり・・今日はご近所さんと一緒に
すでに「あけび」はゲット・・そのうち色々お楽しみが

森の妖精・・あけぼの草
わあ~~こんなに!栗拾いに夢中の視線を少し上げると
妖精たちが輝いて林道沿いに群生・・去年他の場所で一株見つけ、感動したのに。
ここは山中にある・・・!
これはなんだあ

goroさんが見つけ・・「つるにんじん」の花
プッリとして愛らしい釣鐘状・・つぼみは風船のようで
帰り調べると・・根っ子は高麗人参ににて効能あるや??なしや??

結局ついにトリカブトは見つからず・・幻の花となり
栗やあけびの収穫とこの季節にしか出会わない山野草に巡り会い
最後に鹿にも遭遇・・やっぱり山は楽し
台風が心配です、被害のないこと祈るばかりです!お気をつけて

以前から葉っぱで調べ・・トリカブトでは?花が見たく山へ。
半鐘蔓のそばでコーナーにの記憶たよりに・・あてにならない記憶
歩けど・・あるけど・・見つからない!此処じゃないか?変ねえ
林道は似たような曲がり角ばかり・・今日はご近所さんと一緒に
すでに「あけび」はゲット・・そのうち色々お楽しみが

森の妖精・・あけぼの草
わあ~~こんなに!栗拾いに夢中の視線を少し上げると
妖精たちが輝いて林道沿いに群生・・去年他の場所で一株見つけ、感動したのに。
ここは山中にある・・・!
これはなんだあ

goroさんが見つけ・・「つるにんじん」の花
プッリとして愛らしい釣鐘状・・つぼみは風船のようで
帰り調べると・・根っ子は高麗人参ににて効能あるや??なしや??

結局ついにトリカブトは見つからず・・幻の花となり
栗やあけびの収穫とこの季節にしか出会わない山野草に巡り会い
最後に鹿にも遭遇・・やっぱり山は楽し
台風が心配です、被害のないこと祈るばかりです!お気をつけて
ひじきのお惣菜パン 頂きました。

いつものご近所さんより届いたお惣菜パンです。よ~くみるとお顔かな?
美味しいひじきの煮物がたっぷり!生地も中身も美味しくて !しあわせ~~!
ほんわか、にっこり、うま~い~!

そわか、そわか!

いつものご近所さんより届いたお惣菜パンです。よ~くみるとお顔かな?
美味しいひじきの煮物がたっぷり!生地も中身も美味しくて !しあわせ~~!
ほんわか、にっこり、うま~い~!

そわか、そわか!
白き清楚な花嫁のような・・・
白花漫珠沙華

庭に突然現れた花嫁・・いつ植えたっけ?・・誰かにもらったような??
真っ赤な彼岸花があちらこちらに秋の深まりを告げるように咲き
黄金色の稲穂の縁取りに目を奪われる風景
この白い彼岸花はショウキズイセンと彼岸花の自然交配種ではとの説
九州、沖縄地方に多いとか・・。
白花漫珠沙華

庭に突然現れた花嫁・・いつ植えたっけ?・・誰かにもらったような??
真っ赤な彼岸花があちらこちらに秋の深まりを告げるように咲き
黄金色の稲穂の縁取りに目を奪われる風景
この白い彼岸花はショウキズイセンと彼岸花の自然交配種ではとの説
九州、沖縄地方に多いとか・・。
The Vegetable

名残おしいけど、そろそろ抜かなきゃいけない野菜も
トマトもミニを残し処分、辛いシシトウも、食べないモロヘイヤ、
茄子も剪定して少しづつ・・。

今畑で次々成長してる白菜、大根、間引いて胡麻和えに
シャキシャキして新鮮うま~~い!
インゲン類もう固いのもあるが ゆでただけで美味しい
大地の恵みをいただきます!

そろそろ終わりに近づいた夏野菜チーズをのせればイタリアン
バジルの香りニンニクとトマトの酸味で味つけ・・・簡単簡単なんだけど?

実は茄子が固くって・・なすびだけレンジでチンして食べました!
事件です!畑で盗難事件!
3個しかなっかたりんごが・・・ない!
にっくき犯人はいちじくを咥え去ったカラス!
しかも、つっついて放り投げて・・ゆるさないぞ~~!
カラス事件はいっぱい、スイカもスプーンですくいましたか?ってくらい綺麗に召し上がり!
最たるは蟹カマ事件!玄関に置いた買い物袋から一瞬のすきをつき・・しかも畑にパックだけ落とし!
焼き鳥にしちゃうよ!・・愛護団体からクレームの嵐になる?
まずい、そうだ激辛りんごでも作るかな・・あそこの畑はやめて、美味しい畑に行こうなんてね/span>
よーくみると、可愛い花でした!おはぎの花?

綺麗な色の花・・この花がおはぎです??なんのこっちゃあ~~
萩でなくおはぎです!これからなるんです!
じつは前回「ささげ」の花なんです!ちょっとびっくりでしょ。

豆の花ってけっこう可愛い。えんどうもスイートピーも似てる
この花から長い鞘となり、小豆に似たお豆さんが採れるんです!
ただ皮が少し固いらしく、出荷するのは小豆でささげは自家用として植えられ
赤飯は皮の破れにくい「ささげ」を縁起物として使用されていることが多いそうです
さてさて、我が家はどんなおはぎになるのか

綺麗な色の花・・この花がおはぎです??なんのこっちゃあ~~
萩でなくおはぎです!これからなるんです!
じつは前回「ささげ」の花なんです!ちょっとびっくりでしょ。

豆の花ってけっこう可愛い。えんどうもスイートピーも似てる
この花から長い鞘となり、小豆に似たお豆さんが採れるんです!
ただ皮が少し固いらしく、出荷するのは小豆でささげは自家用として植えられ
赤飯は皮の破れにくい「ささげ」を縁起物として使用されていることが多いそうです
さてさて、我が家はどんなおはぎになるのか
アート でしょ~~お豆さん

よくわからず撒いた種から、あら不思議みるみる立ち上る強靭なツル
あれよあれよと言う間にジャングル、花が次々咲き細長い鞘がいっぱい
こんな生命力ある植物・??調べると「ささげ」というインゲン科のお豆さん
しかも、あずきの代用として赤飯に使われるとか

2本だけ鞘がからからになったので収穫
中にはあずきにそっくりな種が整列
やったあ!これでおはぎに~~なる(気の早いこと あんこは作ったことございません)
他力本願の私ですから・・おはぎ作りの担当(笑)にお願いしなきゃ
私でもお赤飯なら作れるぞとか・・まだ38粒の収穫で夢みております!

よくわからず撒いた種から、あら不思議みるみる立ち上る強靭なツル
あれよあれよと言う間にジャングル、花が次々咲き細長い鞘がいっぱい
こんな生命力ある植物・??調べると「ささげ」というインゲン科のお豆さん
しかも、あずきの代用として赤飯に使われるとか

2本だけ鞘がからからになったので収穫
中にはあずきにそっくりな種が整列
やったあ!これでおはぎに~~なる(気の早いこと あんこは作ったことございません)
他力本願の私ですから・・おはぎ作りの担当(笑)にお願いしなきゃ
私でもお赤飯なら作れるぞとか・・まだ38粒の収穫で夢みております!
もう~~たいへんなことに!! 大パニック!激~辛ししとう

シシトウのパン、頂きました!ご近所さんから
我が家の畑のシシトウほぼ唐辛子化 いつの間にかgoroさんがおすそ分け
去年もジャムにしていただいたものだから、それが大変なことに
彼女に異変が、種を取り刻むうちに触った手や体が・・真っ赤にはれ夜も眠れぬぴりぴり
保冷剤両手に載せたまま・・・どうなることかと朝までだったとか
ごめんなさい!我が家のシシトウ・・のせいで
まぼろしのシシトウパン

それでもジャム作り続行しパンに練りこみシシトウパンに!
焼きたてをいただきました
一口 美味い!あとから少しピリピリ、でも美味い!
ビールと合うね、あとからピリピリ、くせになる味
奥様命がけで作っていただき、もう二度とないまぼろしのパン
後で食べようと思っていた私のぶん全部goroさんに食べられ
まぼろしのパンに

シシトウのパン、頂きました!ご近所さんから
我が家の畑のシシトウほぼ唐辛子化 いつの間にかgoroさんがおすそ分け
去年もジャムにしていただいたものだから、それが大変なことに
彼女に異変が、種を取り刻むうちに触った手や体が・・真っ赤にはれ夜も眠れぬぴりぴり
保冷剤両手に載せたまま・・・どうなることかと朝までだったとか
ごめんなさい!我が家のシシトウ・・のせいで
まぼろしのシシトウパン

それでもジャム作り続行しパンに練りこみシシトウパンに!
焼きたてをいただきました
一口 美味い!あとから少しピリピリ、でも美味い!
ビールと合うね、あとからピリピリ、くせになる味
奥様命がけで作っていただき、もう二度とないまぼろしのパン
後で食べようと思っていた私のぶん全部goroさんに食べられ
まぼろしのパンに
地球はやっぱり青かった

過去の写真で少し遊んでみました。瀬戸の島々も海も空も青く。
宇宙から見ると地球は美しい青の星だってわかる気がする。
対岸呉市仁方と手前下蒲刈島を結ぶ安芸灘大橋です。
橋は下蒲刈島ー上蒲刈島ー豊島ー大崎下島ー
県を越え愛媛の岡村島までの大小7橋で結ばれ
有名な大長みかんは大崎下島で採れるみかんです。
秋から冬にこの島々はオレンジに染まります

過去の写真で少し遊んでみました。瀬戸の島々も海も空も青く。
宇宙から見ると地球は美しい青の星だってわかる気がする。
対岸呉市仁方と手前下蒲刈島を結ぶ安芸灘大橋です。
橋は下蒲刈島ー上蒲刈島ー豊島ー大崎下島ー
県を越え愛媛の岡村島までの大小7橋で結ばれ
有名な大長みかんは大崎下島で採れるみかんです。
秋から冬にこの島々はオレンジに染まります
月にうさぎが住んでるんだよ

子供のころ信じてた、月うさぎ・・餅つく姿あったよね。
今はもうむかし 月にうさぎが住んでいたんだよ
人間が月に行くまではね・・きっと
もうすぐお月見、虫の音も闇に深くすっかり秋です。
おだんご、おはぎ、ふかし芋やっぱり食欲の秋。

子供のころ信じてた、月うさぎ・・餅つく姿あったよね。
今はもうむかし 月にうさぎが住んでいたんだよ
人間が月に行くまではね・・きっと
もうすぐお月見、虫の音も闇に深くすっかり秋です。
おだんご、おはぎ、ふかし芋やっぱり食欲の秋。
お~~い、何処に行くんだ~~

青い空に現れた白うさぎ西に向かう。 こんな気持ちのいい空
ぽっかり浮かんだ白い雲 ふと見るとかわいいモコモコのうさぎに見えたんだけどなあ
しばらく見てる間に色んな形に変身
もうすぐ下の稲穂も黄色にへんし~ん

空も大地も一時も同じ風景はなく、ずっと眺めていたい雲のながれ

ほんとに不思議です!ひとつ前の雷の写真と同じ方向なのですが・・・。
春夏秋冬、はもちろん、5分前の景色ってどんなだったか
何処にもないこの瞬間、二度と来ぬ今!・・あれあれ・・無駄な時間の多い私さあ動きますか~~

青い空に現れた白うさぎ西に向かう。 こんな気持ちのいい空
ぽっかり浮かんだ白い雲 ふと見るとかわいいモコモコのうさぎに見えたんだけどなあ
しばらく見てる間に色んな形に変身
もうすぐ下の稲穂も黄色にへんし~ん

空も大地も一時も同じ風景はなく、ずっと眺めていたい雲のながれ

ほんとに不思議です!ひとつ前の雷の写真と同じ方向なのですが・・・。
春夏秋冬、はもちろん、5分前の景色ってどんなだったか
何処にもないこの瞬間、二度と来ぬ今!・・あれあれ・・無駄な時間の多い私さあ動きますか~~
遠くで雷鳴とどろき

浮かび上がる稲妻は龍のごとく天をきる

すっかり暗くなった辺りの山並みをぶきみに照らしながら

大自然の驚異の前に息をのむ

少し前に撮影したものですが、今年は全国的に落雷の被害があり異常気象のためでしょうか。
遠いからと過信しないで、避難のみ。撮影は気をつけて・・もちろん屋内よりの撮影です。
くわばらくわばら!

浮かび上がる稲妻は龍のごとく天をきる

すっかり暗くなった辺りの山並みをぶきみに照らしながら

大自然の驚異の前に息をのむ

少し前に撮影したものですが、今年は全国的に落雷の被害があり異常気象のためでしょうか。
遠いからと過信しないで、避難のみ。撮影は気をつけて・・もちろん屋内よりの撮影です。
くわばらくわばら!
今が旬です

尾道産無花果今が最高に美味しい季節となりました!
実家の近くのいちじく畑は次々色づき
甘いあまい大地の恵み沢山いただきました
二日留守をした我が家の畑の無花果も一つ二つと食べごろ
今からが本番楽しみです。実りの秋となりそうです!

尾道産無花果今が最高に美味しい季節となりました!
実家の近くのいちじく畑は次々色づき
甘いあまい大地の恵み沢山いただきました
二日留守をした我が家の畑の無花果も一つ二つと食べごろ
今からが本番楽しみです。実りの秋となりそうです!
| h o m e |